お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 11,280円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月18日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
27,300円
21,770円
27,970円
7,700円
9,000円
8,630円
【和】(9794) 時代古作 江戸 織部花文壺 花生 保管箱有 古美濃 古瀬戸
7,000円
ロシア産 チャロアイト 4A 13mm玉ブレスレット 49.3g 【榎本通商59553】
24,280円
【聚寶堂】中国古銭 四川省造 宣統元寶庫平七銭ニ分 39.5mm 26.22g S-1768
24,300円
古美術 古唐津 刷毛目 ぐい呑 時代物 極上品 初だし品 C5072
8,100円
新入荷★超綺麗★モルダバイト★ブレスレット隕石超巨大 14mm
21,000円
★超迫力★天然石★青森産のジャスパー原石超巨大3.6kg
19,500円
新入荷★超綺麗★モルダバイト★ブレスレット隕石巨大 12.5mm
U50052 作者不明 信楽 片口 酒次 酒器 注器 /AM
6,900円
ARABIA アラビア Paratiisi パラティッシ オーバルボウル 17cm ブラック ヴィンテージ 楕円 希少 レア 北欧
7,800円
◇中国古銭・穴銭◇ 順天元寶【背・上星】【鉄銭】(管理番号1368)
25,500円
11,280円
カートに入れる
商品説明
古伊万里:江戸後期白抜き波兎葡萄栗鼠陽刻紅輪花縁五寸 深皿 No20定番だけど...何度でもご紹介したい波兎、葡萄栗鼠の陽刻文様もきりり、やっぱり可愛い です
波に乗ってお月さんを見せたい!の兎さん
気乗りしないけどお付き合いで来た 来て良かった の兎さん
そんな感じかな(私の勝手な想像です)
何度扱っても、やっぱり好きな伊万里、です!
そんな二羽の兎物語、二羽の表情比べ、楽しいです。
伊万里染付白抜波兎葡萄栗鼠陽刻文輪花紅縁五寸深皿
江戸後期、文化文政期、1800年代前後
D15.7㎝ H4.1㎝ 紅縁から17㎜の薄いニュー有(かろうじて爪にかかる程度、画像参照)
他に完品は残10客ありますホームページ、Instagramにて販売しています。完品を、複数枚を、ご希望の方は、古美術萬里のメールアドレス、またはInstagramの方にお問い合わせください。
インスタグラムを始めました。Instagramでも販売しています。kobijutsu_banri是非ご覧下さい。
ホームページをリニューアルしました。時代の違う伊万里を画像比較して楽しんで欲しい、と思っています。是非ご覧下さい。https://kobijutsu-banri.sakura.ne.jp/wp/
人気の文様、波ウサギ、葡萄リスの陽刻もくっきり、綺麗に仕上がっています。
(リス探し、いない いる気配も)
見込に白抜の波兎、二重圏線、立ち上がりに葡萄栗鼠陽刻文、
鍔縁は墨弾波文様、紅縁輪花仕上げ、
裏は定番の白磁、高台内圏線、裏銘もあります。
使い勝手の良い五寸深皿、鍔縁なので実寸より大きく感じます。サラダやスープ、お鍋の受け皿まで何にでも...
200年以上前の器、是非毎日使ってください。
Condition
※キズではありませんがご確認戴きたい詳細
紅縁に極小ムシクイ紅濃淡凹凸多少
極小灰振釉切凹凸釉スレ濃淡多少
::::::::::::::::::::江戸初期に日本で初めて磁器が生産され伊万里と呼ばれました。(1610年代)
江戸時代に作られた伊万里全てを古伊万里と呼ぶことが多いです。
現在の佐賀県有田周辺で作られた日本初の磁器です。伊万里港から出荷された事から伊万里と呼ばれました。
江戸中期前半、伊万里は当時の高級品でした。殆どの日本人が伊万里の存在さえ知らなかった時代です。(当時器は木製、漆器、陶器が主流、一握りの富裕層のみ使用)後の時代の伊万里とはかなり違います。
1750年前後、伊万里の国外輸出が終了します。江戸中期後半、国内に販路を広げる為、伊万里では価格の多様化が始まり、大量生産の時代に向かいます。
江戸後期の伊万里について知っておきたい事
江戸幕府体制に陰りが現れ国が徐々に騒がしくなります。日本初の磁器生産を果たした伊万里の里、有田周辺では、文政期に、主な窯場が台風の大火におおわれ、大きな被害を受けました。伊万里陶工たちの一部は諸藩に散らばりました。技術の流失です。その後磁器生産が各地で始まります。
文政期の大火事で有田皿山周辺は焼け野原となりました。佐賀藩は、窮乏から生まれた近代化への改革を始め復興を遂げます。藩の援助もあり、伊万里も復興を果たしました。輸出の再開が始まり販路が広がります。藩に残った熟練工たちの技術を生かし、上手伊万里が多く生産されました。幕末期の銘品は意外に多いです。
九州陶磁文化館の柴田コレクション にも、追加寄贈された銘品が多くあります。最盛期伊万里の技術が、後世に受け継がれた確かな証とし、柴田氏から多数寄贈されました。::::::::::::::::: ご質問等御座いましたらお早目にご連絡下さい。追加画像等でご案内致します。 お問い合わせの対応が2,3日遅れることがあります。
(月・火曜日の定休日、午後1時~7時営業時間外の場合)御質問等は、メール又はお電話にて承ります。複数御落札の場合、1梱包でお送りします。 古美術萬里 TEL:0797-23-5104メールアドレス banri@ninus.ocn.ne.jp 他のオークション商品も是非御覧下さい。 古美術萬里のホームページも是非御覧下さい。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
御入札前にご確認下さい
時代、状態は保証します。ご返品は落札手数料の問題で不可となります。
お気になる事が御座いましたら、ご入札前に必ずご質問下さい。
追加画像、また追加説明等させて頂きます。お客様ご利用のパソコン等の色彩問題も考えられますのでご注意下さい。
入札前のお問い合わせは、お電話でも可能です。お早目にご連絡下さい。宜しくお願い致します。
但し、時代・状態の説明に私共の不備が御座いました場合は、ご返品をお受けします。
商品受領後7日以内にご連絡の上、ご返送ください。(期間を過ぎると不可となります)
詳細はお問い合わせ下さい。